2018年02月02日

1月27日 佐賀県データ利活用公開セミナーで講演しました。


皆さん、こんにちは。
流通ドット・ジェーピーです。

1月27日(土)佐賀大学本庄キャンパスの経済5番教室にて
「佐賀県データ利活用公開セミナー」が開催され、
流通ドット・ジェーピーからはデータマイニングコンサルの
平塚が登壇しました。

参加者140名と盛会で企業・行政・団体・県民・学生など
幅広い層の方々が約4時間熱心に聞き入ったセミナーでした。

第一部では、佐賀県統計分析課 楠田さんによる
「データに基づく政策立案手法の導入」
続いて、佐賀県産業人材課 北村さんによる
「人材流出県からの脱却に向けた産業人材の定着・
 還流プロジェクト」について統計解析データを裏付けに
とても分かりやすい説明をされました。

第二部では、ローカルメディアラボ 牛島さんによる
「地域におけるデータ活用と市民参加」について
行政データを使った社会課題へのアプローチ事例。
オープンデータを市民目線で実際に収集する発想は
とても新鮮でした。

佐賀県さが創生推進課 西方さんによる
「データ利活用のためのツール RESASの紹介」
RESASの利用方法を活用事例交えて。
もっと民間でも活用されるべきデータベースです。

アクセンチュア 村重さんによる
「社会を変革するデータサイエンス」
世界におけるデータ利活用の動向を解説。
グローバルな大きな流れを感じることができました。

最後に、流通ドット・ジェーピー 平塚による
「ストアコンセプト実現のためのデータ活用」について
ビジネス現場でのデータ活用の生々しい話から
ストアコンセプトとPDCAの一体運用、取り組むべき課題や
AI(人工知能)のマーケティング活用について説明しました。

それぞれの分野でのエキスパートの方々が講演する
貴重なセミナーということで、県外や遠方からも
わざわざ足を運ばれていました。

セミナー終了後は、大学構内のおしゃれなカフェで
佐賀県・佐賀大学の関係者の方々と講師を交えた
情報交換会も開催され、たいへん刺激的な1日となりました。


  


Posted by RyuTsu.JP at 07:30公開セミナー

2018年01月27日

AI(人工知能)サービス事業スタートしました!

皆さん、こんにちは。
流通ドット・ジェーピーです。

今週1月24日の新聞朝刊にも掲載されましたが、
流通ドット・ジェーピーを運営する福博印刷㈱が
AI(人工知能)サービスを開始しました。

従来のデータマイニング・コンサルティングに加えて
AIによる分析代行やAI導入支援のサービスを展開します。
まずはマーケティング分野での活用を皮切りに各分野へ
展開していく予定です。

◆詳しくはこちら
http://fukuhaku.sagafan.jp/e875031.html

「AI(人工知能)って、具体的に何に使えるのか?」
「実際のコストってかなり高いのでは?」
「プログラムなどの専門知識が必要なのか?」
などなど、いろんな疑問が出てくると思います。
まずは、どうぞお気軽にお問合せください。


【お問合せ先】
福博印刷(株)AI 推進責任者 最所(さいしょ)
TEL 0952-24-2377

※左の『メッセージを送る』でも受付けています。

  


Posted by RyuTsu.JP at 11:50お役立ち情報

2018年01月01日

2018年新年のご挨拶


新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、今年はどのような1年になるのでしょうか?


人口減少によるマーケット縮小、
高齢化によるサービスの見直し、
働き方改革における生産性向上と人材確保など、
従来のビジネスモデルや考え方だけでは
立ち行かなくなる状況が鮮明になってきました。
そういったなか、経験・勘に加えて客観的事実としての
データ活用の重要度はさらに高まっていきます。

AI(人工知能)活用も大手企業だけの話ではなく、
地方企業や店舗、行政にとっても、課題解決や
生産性向上、業務改善のための必須ツールと
なっていくでしょう。


今年の干支は「戌」。


犬の鋭い嗅覚のように、本当に必要な情報をキャッチして
より良いアイデアを生み出し、あるべき姿を実現できる
実りある1年になりますように願っております。

2018年元旦  


Posted by RyuTsu.JP at 00:00

2017年11月09日

11月21日(火)第4回データ活用セミナーご案内

皆様、こんにちは。
データマイニングコンサルタントの流通ドット・ジェーピーです。

私たちは、佐賀を拠点に九州北部の地場企業様のデータ活用による
課題解決やPDCAサイクル運用支援に取組んでおります。

今年最後のデータ活用セミナーを11月21日(火)13:30より
JR佐賀駅から徒歩3分のマイクロソフト イノベーションセンター佐賀で
開催します。

今回のテーマは、課題解決のための「データ活用」実践。

顧客視点に立った客層分析の有効性、またマーケティング分野での
AI(人工知能)活用の可能性や最新事例についても取り上げます。

ぜひこの機会に、来たる2018年対策のヒントを得てください。






  


Posted by RyuTsu.JP at 06:00公開セミナー

2017年08月21日

9月21日(木)第3回データ活用セミナーご案内

皆様、こんにちは。
データマイニングコンサルタントの流通ドット・ジェーピーです。
私たちは、佐賀を拠点に地場企業様のデータ活用を切り口とした課題解決や
PDCAサイクル運用支援に取組んでおります。

この度、9月21日(木)13:30よりJR佐賀駅から徒歩3分の
マイクロソフト イノベーションセンター佐賀にて
経営層・幹部の方を対象に無料セミナーを開催いたします。






今回のテーマは市場縮小とニーズの多様化で
業績向上のカギとなる「顧客視点」です。
皆様は、ビジネスにおいて明確な顧客視点の
基準をお持ちでしょうか?

第1部「顧客視点」に立ったPDCAサイクルの実現
第2部「客層分析」で販売計画・販促計画をパワーアップ
第3部「お客様の声アンケート」からの重点課題の抽出

以上の3部構成で顧客視点の考え方・自社データと統計の
活用について実践方法をご紹介します。
従来の経験・勘だけでは、次の一手に踏み出せない、
社内での課題共有に問題があるなど、もしお困りであれば、
客観的事実(データ)の活用が必要なときです。
また、組織においてリーダーシップを発揮する上でも
データ活用の着眼点は不可欠な素養と言えます。

セミナー申込みはお電話・FAX・メールにて受付けております。
皆様のご参加をお待ちしております。

TEL: 0952-24-2380(セミナー担当/松尾まで)
FAX: 0952-24-9731
E-mail: info@ryutsu-f.jp
  


Posted by RyuTsu.JP at 08:00公開セミナー

2017年06月28日

6月22日(木)データ活用セミナー終了

こんにちは、流通ドット・ジェーピーです。

先週からやっと梅雨らしくなってきましたね。
データ活用セミナーのほうは、雨に降られることなく
予定通りの参加者の方にお越しいただき
無事に終了することができました。
皆様お忙しいなかご来場いただき本当に有難うございました。



客層分析・データマイニングについて事例を通じて分かりやすくご説明しました。


今回は、4月セミナーに引き続き「顧客視点」を
実現するデータ活用のポイントや統計解析のビジネス
活用事例をお伝えしました。
次の一手へのヒントは得られたでしょうか?

急激な人口減少・高齢化により人手不足が深刻化し、
マーケットが縮小するビジネス環境にあって、次の一手を探る
方法は、経験値+データ分析に基づく正確な現状把握とストア
コンセプトとのギャップの見える化、そこからスパイラル状に
上昇するPDCAサイクルによる継続的改善にあります。

経験値とデータ分析からもたらされる洞察と計画立案、
そして実際の行動力が現状を打破する唯一の策です。
今、何かを変えたい、そのために正確な現状把握がしたい、、
そういった「困った」をお持ちでしたら、ぜひお気軽に
下記までご連絡ください。

E-mail: info@ryutsu-f.jp

TEL: 0952-24-2380(直通) 担当:平塚・四宮・松尾
  


Posted by RyuTsu.JP at 08:47公開セミナー

2017年05月12日

6月22日(木)データ活用セミナーご案内

こんにちは、流通ドット・ジェーピーです。
早くも暑い日が続いており、
黄砂の影響で遠くが霞んでいます。
体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

4月に引き続き、データ活用セミナー6月開催のご案内です。






日時:6月22日(木)13:30~16:30 ※受付は13:15より
会場:マイクロソフト イノベーションセンター佐賀
    佐賀市駅前中央1-8-32 アイスクエア5階
(ビル専用無料駐車場か近くの有料駐車場をご利用ください)
参加費:無料(どなたでも参加できます)



自社データ・統計の活用で次の一手が見えてきます!!
「データ活用で顧客視点を実現するセミナー」

データ活用による企業様のマーケティング課題の解決、および業績向上のための
PDCA運用支援に取組む流通ドット・ジェーピー主催のデータ活用セミナーです。
 
  第1部「顧客視点」に立つことで業績改善を実現する
 
  第2部「客層分析」で販売計画・販促計画をパワーアップする方法
 
  第3部「お客様の声アンケート」からの重点課題をあぶり出す方法

以上の3部構成で「顧客視点」をテーマに、データ活用の
実践方法をご紹介します。

データ活用や統計・PDCA運用に興味のある企業様の
経営層・幹部・ご担当者様など、きっと役に立つセミナーです。
将来データサイエンスの仕事に関わりたい方も歓迎です。
ぜひこの機会にデータ活用の実際に触れてみませんか?

◆セミナー参加ご希望の方は、下記までお気軽にご連絡ください。

 TEL0952-24-2380

 info@ryutsu-f.jp
  


Posted by RyuTsu.JP at 17:30公開セミナー

2017年04月25日

4月21日(金)データ活用セミナー終了



こんにちは、流通ドット・ジェーピーです。

4月21日(金)開催の「客層見える化セミナー」は、
連休前の多忙な時期にも関わらず県内外から多数の
方々にご参加いただき無事終了いたしました。

ご参加いただいた方、また今回残念ながらご都合が
合わなかった方、マイクロソフトイノベーションセンター佐賀の
スタッフの方々、本当に有難うございました。

今回は、「顧客視点」をテーマにデータに裏付けられたPDCA
サイクル運用のポイントや販売計画・販促計画の改善策、
さらにお客様の声アンケートの活用についてお伝えしました。


受講いただいた方の反応は次の通りです。







セミナー全体、および各パートでの講演内容について、
90%以上の方に評価いただいております。
セミナー主催者としましては、本当に有難い限りです。
特に、お客様の声アンケートの活用に関して
テキストマイニングと顧客満足度分析の手法に対する
関心が高かったようです。



次回セミナーは、引き続き「顧客視点」をテーマに6月開催予定です。
詳細は、後日ご案内いたしますので、よろしくお願いします。


  


Posted by RyuTsu.JP at 10:00公開セミナー

2017年03月18日

4月21日(金)データ活用セミナーご案内

こんにちは、流通ドット・ジェーピーです。
昼夜の寒暖の差が大きい時期、体調管理には
どうかお気を付けください。

さて今日は、データ活用セミナー開催のご案内です。




日時:4月21日(金)13:30~16:20
会場:マイクロソフト イノベーションセンター佐賀
    佐賀市駅前中央1-8-32 アイスクエア5階
(ビル専用無料駐車場か近くの有料駐車場をご利用ください)
参加費:無料(どなたでも参加できます)

データは顧客視点を実現する強力なパートナー!!
「客層見える化セミナー」


データ活用による企業のマーケティング課題の解決、およびPDCA運用支援に
取組む流通ドット・ジェーピーが開催するデータ活用セミナーです。
 
  第1部「顧客視点」に立ったPDCAサイクルの実現、
 
  第2部「客層分析」で販売計画・販促計画をパワーアップ、
 
  第3部「お客様の声アンケート」からの重点課題の抽出、

以上の3部構成で顧客視点をテーマに、データ活用の
実践方法をご紹介します。

将来データサイエンスの仕事に関わりたい学生の方、
データ活用や統計、PDCA運用に興味のある企業様など、
きっと役に立つセミナーです。
ぜひこの機会にデータ活用の実際に触れてみませんか?

◆セミナー参加ご希望の方は、下記までご連絡ください。

 TEL0952-24-2380

 info@ryutsu-f.jp


  


Posted by RyuTsu.JP at 12:05公開セミナー

2017年02月07日

課題解決の前に・・・


こんにちは、流通ドット・ジェーピーです。
ここ佐賀でも2月に入りインフルエンザが急増しています。
皆様、どうか体調管理・予防にはお気を付けください。

お客様からのマーケティングやデータ活用に関するご相談は多岐に渡ります。
業種・業態・市場環境・地域性・社歴・社内風土は様々で
その問題把握までには、一定の時間がかかりますが、社内での
課題共有となると、さらにいくつものハードルを越える必要が出てきます。

まず、

  ①事業目的やストアコンセプトの再確認(判断基準は何か?)

  ②問題と課題の切り分け(あるべき姿とのギャップを明確化)

  ③課題解決策の検討(あるべき姿とのギャップを埋める方策)

そして実効性を高めるために、

  ④解決に向けた社内システムづくり(リーダー設置と役割分担)

  ⑤課題解決策の実行と検証(データに基づくPDCAサイクル)

ざっと、このように組み立てをおこないますが、
これらを進める前に大事なマインドセットがあります。

それは、

  「日々粛々と回っているビジネスの現場の実態は?」

  「基本的に、現場は「経験・勘・度胸」のエンジンで回っている」

ということで、
極端な話ですが、「現場としては何も困っていない」という状況です。

それで右肩上がりが継続できていれば、そのままで良いでしょう。
しかし、どこか数値的に問題が見え隠れしているのであれば、
従来のエンジンだけで改善を進めることは困難です。
なぜなら組織的に改善を進めるPDCAが回せないからです。

「経験・勘・度胸」に客観的データという「事実」を加えた
ハイブリッド型のエンジンで、人の感性や柔軟な発想を
もっと活かせる仕組みづくりが必要となります。

それをイメージするとこんな感じです。






今やっていることが、綱渡り的であっても
なかなか現場は行動を変えようとはしません。
たくさんの経営者の方から「いくら言っても動かない・・・」
というコメントを何度も聞くことがあります。

客観的データという「事実」をうまく利用し納得してもらうことで、
現場の行動が変わるという新たな「価値」を生み出すことが
可能になります。



  


Posted by RyuTsu.JP at 08:30コンサルの気付き